株式会社トーハン

経験や役職に関わらず、自分のチャレンジを受け入れてくれる企業文化です。

営業

2009年入社

インタビュー写真

Q1

トーハンへの入社の決め手は?

美容師時代は土日祝日が休みではなかったため、休日がカレンダー通りでワークライフバランスがとれる職場であることを第一優先に考えていました。また、ルート営業に挑戦してみたいと考えていたため、トーハンでの業務内容は希望にぴったりでした。高校時代に上尾に通っていたこともあり不思議な縁も感じ、入社を決めました。

インタビュー写真

Q2

現在の業務について教えてください

関東営業所でプレイングマネジャーをしています。得意先への営業活動、営業所のマネジメント、所員の教育・フォローが現在の業務です。トーハンでの日々の業務では、営業・業務・事務・制作・工場の部署間コミュニケーションは欠かせないものとなっており、また営業担当先によっては東京・神奈川・水戸の他営業所所員との協力も必須です。加えて、日本全国にある大阪製版センターグループ関連会社との協力体制も整っており、ステークホルダーには限りがありません。いろいろな部署の方々とサポートし合いながら業務に携わるので、学びも多く日々自分や所員の成長を感じています。

Q3

やりがいを感じる時は?

何と言っても自分が携わった段ボールデザインを小売店(スーパーやドラッグストアなど)で見た時です。高い再現性を求められるデザインを実現した時や納期対応をスムーズに行えた時などは得意先の方から感謝の言葉を頂く場面も多く、完成品を見た時におぼえる大きな達成感はこの仕事の一番の醍醐味です。 営業所員としては、高い売上目標を達成した時や得意先から新規の注文を獲得した時にも大きな喜びをおぼえます。日々の業務の中で所員のレベルアップを感じた時にはマネジャーとしてのやりがいも感じます。 トーハンの工場からは「必ずこなすからどんどん仕事を獲得してきてほしい」という言葉が営業に向けてかけられます。これは大きな励みになります。

インタビュー写真

Q4

求職者へメッセージ

トーハンはやる気のある社員にチャンスをどんどんくれる会社です。同時に行き詰まっている時にはどうしたら状況を改善できるか周囲の人々が一緒に考えてくれます。上でも述べましたが、所属・役職にかかわらずコミュニケーションを取ってみんなで前に進んでいこうというカルチャーを持つ会社です。経験が無くても、エネルギッシュで仕事に真剣に向き合う人には伸びしろが大いにありますので是非メンバーに加わって下さい。